転職4回、うつ病再発5回の30代サラリーマン。昨年、ADHDと診断され、今後の人生をどう進めていくか綴っていこうと思います!

働き方に悩む・・・

この2週間、発達障害者支援センターや障害者職業センターへ行き、

相談員の方と面談をしてきました。

 

その目的は、自分自身の特性を専門家の方々にアドバイスをいただきながら、

じっくり向き合い、どういった働き方、環境なら力を発揮できるのか、

適職はどういう職種なのか、障害者枠での就業も含めて、見極めようと考えたからです。

 

今まで、私は一般枠で複数の企業で働いてきました。

しかし、新卒で働き始めたときから、何となく生き難さというか、働き難さを

感じながら働いていましたが、

(当初は、新人だから慣れるまではこんなものだろうと考えていました)

最初の転職後、環境の変化に対応できずにうつ病を発症し、

それ以降は、自尊心の崩壊と共に、ストレスへの耐性が非常に低くなってしまった

ような気がします。(実際、うつ病の再発を繰り返しています。)

 

今回、改めて自分が発達障害の特性を持っていることが明確になったことを機に、

自分らしく働ける環境、働き方をじっくり考えていくことにしました。

 

でもこれがとても難しい・・・。

 

転職を繰り返したため、強みとなる深い専門知識・能力がなく、

今は、自分がどんな分野が好きで、力を発揮できるのかも分からない状態になっています。

好きなこと(または出来ること)で力を発揮し、自分らしくイキイキと働き、

それが誰かのお役に立てるのであれば、理想的な働き方なのでありますが・・・。

現状、自分に何ができるのか、きちんと働き続けることができるのか、

まったく自信が持てない状態です。

 

自分に適した環境、ある程度の職場でのサポートがあれば、

一般枠で働く力があるのだろうか?

それとも、特性上、障害者枠で働いた方が、自分らしく無理なく働けるのか?

この1か月、頭の中で思考がグルグルと回り続けています。

 

結論は簡単には出せないと思いますが・・・。

 

そのような訳で、まずは、判断材料となる情報の収集を行わなければと思い、

当事者会に参加してお話を伺ったり、支援センターで相談を受け始めるようにしました。

 

最近は、将来の経済的な不安から、妻と言い合いになる回数も多くなり、

家族も精神的に追い詰められてきています・・・。

 

「全部自分のせいだ・・・」

 

そう考え、メンタルも低下したり・・。負のスパイラルに陥っているなと感じます。

 

まだ詳しく調べてはいませんが、障害者枠での求人は、一般的に収入面での制約が

非常に厳しいと聞いたことがあります。

我が家は、息子も発達障害であり、妻がサポートしながら通学しているため、

共働きは難しく、極力、私の稼ぎだけで生活できることが求められます。

 

今の仕事を継続できるのか?、新しい環境を探すのか?、

探すにしてもどの分野・働き方で仕事をするのか?。

 

ADHD的な衝動的な判断をしないよう、今回は、色々なところの支援を受けながら、

ベターな選択ができるよう進めていこうと思います。

 

きっと、同じような特性をお持ちの方は、同様の悩みを抱えて、

苦しんでいる方がきっと多いのでしょうね。

支援センターでの相談経過等も含め、何か少しでも参考になる情報が共有できたらと

思いますので、開示できる限り、ブログに綴っていこうと思います。