転職4回、うつ病再発5回の30代サラリーマン。昨年、ADHDと診断され、今後の人生をどう進めていくか綴っていこうと思います!

久々にワクワクしたこと

先日、NHK-BS1チャンネルで、Jリーグの中継がありました。

 

実はそのJリーグ中継、1試合丸々、GK(ゴールキーパー)にフォーカスした

実況と解説、カメラワークでの放送でした。

 

通常、サッカー中継は、グランドの真横上からのカメラアングルでボールがある周辺を

中心に画面に映し出して放映されますが、今回の放送は、両チームのゴール裏から、

GKの動きをメインに放送するという企画でした。

 

解説は、元日本代表GKの小島さんが行い、

GK経験者でなければコメントできないようなマニアックな事柄の解説を

分かりやすく説明していただきながら、普段はテレビで見ることのできない、

味方が攻めている間のGKのポジショニングや、判断、

試合中の総移動距離を表示してくれたりと、非常に興味深い試みだと思いました。

 

実は、僕は、小学生の頃、地域のサッカーチームで4年生の頃から

ずっとGKをやりはじめ、高校まで部活でGKとしてプレーしていました。

そんなわけで、今回のGKにフォーカスしたJリーグ中継は、

サッカーに夢中だった学生時代の気持ちを思い出させてくれる

とってもワクワクした2時間となりました。

 

思い起こせば、ここ数年、特にこの半年、適応障害を発症してからは、

何事に対しても、興味が湧かなくなり、心からワクワクする感情というのが、

ありませんでした。

 

「楽しい」という感情を久々に感じることができ、

「生きてるなー」という感覚を思い出した気がします。

 

かつて、子供の頃、好きだったり、とても興味があったことを

改めて、「やってみる」、「触れてみる」というのは、

今の自分にとって、もしかしたらいい刺激になるのかなと思いました。

 

この1か月は、自分なりに認知行動療法の本を読んでみたり、

自分の特性理解を深めようと意識してきました。

また、自治体で運営している、

発達障害者支援センター」や「障害者職業センター」などの支援施設で

社会福祉士臨床心理士の方と面談していただき、

適正検査や作業検査を受け、来月から就職(復職)準備プログラムを開始し、

社会復帰へ向けて、準備をし始めてきました。

 

その辺りの話はまた別途、詳しく書こうと思います。

 

休職し始めて、2か月以上経過し、ようやく「何か動かなければ」という

気持ちに変わってきました。

 

今の職場に戻るのか、それとも新たな環境を探すのか、

はたまは、障害者枠での就職を選択するのか、

まだ明確には、決断できていませんが、少しずつ社会復帰に向けて、

活動していこうと思います!